はじめの一歩♪
今日は城北公園ドッグランで素敵な出会いがありました。
はじめまして、ルーク君
ルーク君は空ドッグスクールの生徒さん
くりーむの犬の社会化のため城北公園のランにいたところ声をかけて下さいました。
せんせーのブログで読んだ頃はまだ幼顔だったルーク君。
今では顔も体つきもしっかりしてお友達のトイプーのマシュー君と相撲を取って上手に遊んでいました
この日もくりーむは他のワンコが挨拶に来ても抱っこをせがんだり、他の飼い主さんの股へ隠れたり・・・。
マシュー君が「一緒に遊ぼう~♪」って誘っているだけなのに「キーキー、キャーキャー」大げさに騒いで人の足元へ逃げようとするばかり・・
傍から見たら、マシュー君がいじめているように見えるよ・・
くりーむの大げさぶりをご存知だったルークママさんはくりーむが助けを求めても放っておいて下さいました。(せんせーのブログ→『犬は大丈夫!の罠』 でくりーむの様子が紹介されてます。)
たいがい他の飼い主さんは心配して「あらあら可哀そうねぇ~」と抱っこしたり、かばったりしてしまうので甘やかさず見守って下さるルークママさんの姿勢はとても有り難かったです
この日の進歩は後半自分から他のワンコの匂いを嗅げた事
まろんも他のワンコと遊べるようになるまで何度も何度もランへ行って少しずつ自信をつけたんだもんね。
くりーむもここからスタートしようね!!
ルークママさん、今日はありがとうございました
2009.05.22
はじめまして、ルーク君

ルーク君は空ドッグスクールの生徒さん

くりーむの犬の社会化のため城北公園のランにいたところ声をかけて下さいました。
せんせーのブログで読んだ頃はまだ幼顔だったルーク君。
今では顔も体つきもしっかりしてお友達のトイプーのマシュー君と相撲を取って上手に遊んでいました

この日もくりーむは他のワンコが挨拶に来ても抱っこをせがんだり、他の飼い主さんの股へ隠れたり・・・。
マシュー君が「一緒に遊ぼう~♪」って誘っているだけなのに「キーキー、キャーキャー」大げさに騒いで人の足元へ逃げようとするばかり・・

傍から見たら、マシュー君がいじめているように見えるよ・・

くりーむの大げさぶりをご存知だったルークママさんはくりーむが助けを求めても放っておいて下さいました。(せんせーのブログ→『犬は大丈夫!の罠』 でくりーむの様子が紹介されてます。)
たいがい他の飼い主さんは心配して「あらあら可哀そうねぇ~」と抱っこしたり、かばったりしてしまうので甘やかさず見守って下さるルークママさんの姿勢はとても有り難かったです

この日の進歩は後半自分から他のワンコの匂いを嗅げた事

まろんも他のワンコと遊べるようになるまで何度も何度もランへ行って少しずつ自信をつけたんだもんね。
くりーむもここからスタートしようね!!
ルークママさん、今日はありがとうございました

2009.05.22
この記事へのコメント
そこからスタートしたらええねん♪
そしてかぁさんの頑張りは続くのら~
(^ε^)エンジョイ!
サンキュ、ひろみっち☆
これからくりーむと一緒に楽しみながら一つずつ壁を乗り越えていこうって思うのら~
まだまだ始まったばかりだからさっ♪
(^ε^)エンジョイ!
コメのダブリんちょ消しといたぁー(^O^)ノ
とても嬉しかったです
まろんかぁさんのくりーむちゃんに対する姿勢、見ていてとても勉強になりました。
ルークもよくレッスン中にキャーキャー大袈裟に騒いでいました。
もちろん先生には通用するはずもないのに・・
なのでくりーむちゃんを見守ることができましたが、私も何も知らなかったら抱き上げてかばってしまっていたかもしれません。
先生のレッスンを受けて、犬に対する考え方が変わりました。
ルークはやんちゃなので、ランでいろいろなワンちゃんと遊ばせて、遊び方を勉強させています。こればかりは人間が教えられないですものね。ルークも私も毎日の散歩が勉強です
ルークはほぼ毎日ランにいます。
またお会いできるといいですね。是非今度はまろん&くりーむコンビで
ルーク君、確かに先生のブログで読んだときよりちょっぴり大人になってる♪そしてくりーむちゃんも大きくなってきましたね!
ここからがスタート!まろん君も今はあれだけ犬と遊べるんだもん、まろんかぁさんなら大丈夫だ
って、先生のブログで1回見ただけだけど、少し大きくなった感じがしますね。
くりーむちゃん、初めの一歩が出せたんだね~。
おめでとー♪
KONAママさんが言うとおり、まろん君がアレだけ立派に進化しなんですもの。くりーむちゃんだって、ちゃんと成長していきます。まろんかぁさん、自信もって頑張って♪
先日はありがとうございました♪
私もルークママさんとお会いできて嬉しかったです
実は今日も城北へ行ったのでルークママさんにお会い出来るかな~?とちょっと期待を胸に行ったんですが、ランへ来ていたワンコは2頭と進歩は見られず地味におもちゃを投げて遊んで終わりました
ルーク君とてもイイ子でしたね!!
ルークママさんの努力を伝わってきました。
レッスンを重ねてもっともっとイイ子になると思いますし、日々のお散歩からルーク君は色々な事を学んでいると思います
また城北公園に出没すると思いますので(笑)またお会い出来る日を楽しみにしています♪
またブログにも遊びにきてくださ~い♪
パピーパピーと思っていたらあっという間にパピー時期が過ぎてしまいました・・・
生徒のみなさんに会える事は本当に有り難いです。
最近ランなど苦手な場所では人へ逃げ込む傾向があるので、まろんの時より根気と場数が必要かも・・。
まろんは人が苦手だったから逃げ場がなかったんですけどね・・。
長い道のりになると思いますが、頑張りま~す♪
私もブログで読んだ時パピーちゃんだった印象があったので、城北でルーク君を見かけた時「あれ~?ルーク君?でもちょっと大きい??」と思う位男子に磨きがかかっていました。
このところくりーむと行動していると色々な事が分かり始めました。
まろんと一緒にいるときと表情も様子も違うし、あぁ~やっぱりパピーなんだなぁ~って思ったり。
くりーむもまろんがいなくてもちゃんと自立出来る様にしていかないと。。
ルーク君も上手に遊んでそう!!
確かに小さいくりーむちゃんが逃げ込んできたら助けたくなっちゃいますよね~人心として(笑
でもルークママさんに見守って頂けてよかったですね。
でもまろんかぁさん、無事に城北に着けるようになったのね!(笑
城北公園の方が生徒さんに出会う率が高いかも~^^
ルーク君上手に遊んでいて可愛かったぁ~!!
人の心を利用強かさがくりーむにはありますね。
まろんは人が苦手だから、飼い主が放っておけばそのうちワンコと遊ぶようになったけど、ラン内でくりーむに触らないで下さい!!とも言えませんしね・・なかなか難しい。
おかげさまで迷わず城北へ行けるようになりました~(笑)